リンパマッサージとは?
当店ではリンパマッサージを主体にマッサージを行っていきます。
そもそもリンパとは何なのでしょうか?
「リンパ」とはいわばリンパ液、リンパ管、リンパ節の総称です。
血液が全身へ巡る中で、このとき血液中に含まれる水分の一部は循環器系から外れ、リンパ液となります。
そのリンパ液はリンパ管を通って循環器系へ戻るのですが、その途中にありますリンパ節の免疫細胞が細菌や異物をせき止め、処理します。
これらの免疫機能と排出機能が、リンパの大きな働きといえます。
血液は心臓がポンプの役割をすることで体内を循環しますが、リンパ系は筋肉の収縮や呼吸、外部からの刺激によって循環がよくなります。
もしリンパ系の流れが悪くなると、足にリンパが溜まりむくみの原因になるなど、身体にとって非常に有害となります。
リンパマッサージでは、そんな滞りやすいリンパの流れを外部から刺激し、リンパ節へと上手く流してあげる効果があります。
また先述しましたが、むくみ改善だけではなく免疫細胞の働きによる免疫力向上など健康にも大きく貢献する施術なのです。